区で開催している歯みがき教室に行ってきました。
11ヶ月から1歳1ヶ月の赤ちゃん対象です。
定員20名だったのですが、1週間前に予約の電話をしたらまだ空いていました。
20人は来ていなかったので、まだ空きはあったみたいです。
ちょっと狭いスペースだったのですが、赤ちゃんを遊ばせながらお話を聞きました。
歯みがき教室の内容は後でまとめてみたいと思います!
虫歯菌がどのくらいあるのかを調べさせてもらいました。
RDテスト(昭和)というものを使って15分で調べることができます。
結果は…
Low!「今のところ心配ないようです。これからも歯みがきを続けて、きれいな状態を保ちましょう。」
虫歯菌は少なかったみたいです!よかった!!
夜寝ている間に虫歯菌は増えるので、寝る前にしっかりと歯みがきしましょうね。
赤ちゃんの検査は1歳6ヶ月検診のときにしてくれるそうです。
こんな検査があるなんて知りませんでした。
私は虫歯が多いので、小河童ちゃんも虫歯菌がたくさんいると思っていたのですが、きちんとケアをしておけば大丈夫なんだなと思いました。
同じ箸で食べ物をあげないようにしてたとしても、どうしても虫歯菌はうつってしまうのでパパやママは日頃からきれいな口の中にするように心がけましょう。
グループになって、歯みがきのチェックをしてから、仕上げみがき用の歯ブラシをもらいました。
赤ちゃん用の歯ブラシは毛先が開いていてもいいけど、仕上げみがき用は毛が開いていないナイロンの毛先のものがいいですよ。
ミルクカスは歯の下前歯裏や上前歯の隙間にたまるので、そこを磨くように注意しましょう。
歯の間は気をつけてみがいていなかったので、見てもらってよかったです。
横浜市では乳幼児歯科相談をやっていて、乳幼児なら予約制で相談ができます。
・歯みがきをするのを嫌がる
・虫歯になっていないかみてもらいたい
など、困っていることがあれば一度相談してみるといいと思います。
私もしっかりと歯が生えてきたら、歯みがきのやり方を教わりに行こうと思っています!
コメント