横浜市の3歳児検診を受けに区役所まで行ってきました。
1歳半検診のときが、待ち時間がすごく長くて大変だったので、今回は整理券を配布する30分前に並びました。
ちょうどお昼の時間だったので、お弁当を食べさせたり、トイレに行っている間に整理券の配布時間に。
バタバタだったので、待ち時間は気になりませんでした。
検診まで30分。
開始時間までに戻ってくればいいので、外を散歩がてら頑張ったご褒美として、先にプリキュアのグミを買ってあげました。
お買い物が終わると、暑さのあまり「中に入る!」と言いだしたので、検診までは少し時間があったのですが戻ることに。
グミを食べた後に歯みがきをする予定だったのですが、忘れてしまいました。
それが、のちに後悔する事態になるなんて……。
検尿
トイレトレーニングがまだ完了していない小河童ちゃん。
3歳児検診は検尿があります。
尿がとれなければ、なくても大丈夫ということでした。
ですが、どうせなら検査してもらいたい!
朝イチでおしっこをとる予定だったのですが、もうおむつに出てしまっていました。
お茶を飲ませて何度か挑戦してみたものの出たあとだったり、嫌がったりで、ちょっとずつつぎたしていきました。
区役所でも紙コップを持参してやってみたのですが、おしっこは出ず……。
結局、容器に書いてあるラインまで入れられませんでした。
「量が少なくても大丈夫だった」という話を聞いていたので、とりあえずそれで出してみました。
おしっこは、容器に書いてあるラインの半分も入っていなかったのですが、検査は大丈夫でした。
受付
受付は番号札順に呼ばれます。
私は9番目だったので、第1グループ。
1グループが15人くらいだったと思います。
母子手帳と問診票、検尿を提出したら問診のお部屋で待機。
フロアは混雑していて、呼ばれるまで1時間くらいかかった人もいるみたいなので、早めに行ったほうがよさそうです。
臨機応変に、空いているところから案内してもらうと早く済みそうですが、決められた順番どおりに行かないといけません。
問診
問診の前に、保育士さんの「生活のおはなし」と、栄養士さんの「食生活のおはなし」を聞きました。
おはなしが終わると、問診です。
最初に呼ばれたのは7番目の人まででした。
小河童ちゃんは早く問診をしたかったみたいで、覗きに行ったり、「小河童ちゃんもやりたい!」と、大騒ぎ。
やっと順番が回ってきて、まずは小河童ちゃんに簡単な質問をします。
- お名前は?
- 何歳?
- なにできたの?
- 誰ときたの?
小河童ちゃんは全ての質問に答えることができました。
生活習慣や食事、小河童ちゃんの成長は問題ナシ!
小河童ちゃんが乱暴(すぐに手を出す)だったり、ちょっと目を離した隙に、ひとりでどこかに行ってしまうという悩みを相談しました。
その間も小河童ちゃんは脱走。
部屋を出入りしていました。
私もお友達に謝ってばかりで辛いこと、イライラしてしまうことをお話ししました。
すると、1歳半検診と同じく、個別相談を受けることに。
歯科検診
問診のあとは歯科検診です。
正直、歯科検診は問題ないと思っていました。
小河童ちゃんは歯みがきが大好きだし、1歳半検診のときに虫歯リスクが低いとなっていたからです。
歯科検診を受けると、前歯が4本虫歯になりかけていることが発覚!
もう、ショックでショックで……。
お菓子をあげすぎていたのかな、公園で弁当を食べることが多いから昼はゆすぎだけしかしていなかったからかな。
後悔と小河童ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
先生に「すぐ歯医者さんに行ってみてもらって」と言われて、そんなに深刻な虫歯なのかと落ち込みました。
母子手帳に前歯4本が「C」と書かれていました。
「歯医者さんにかよってるし、ちゃんとした光を当てて見れていない(ちょっと薄暗かった)から、ちゃんとみてもらえば大丈夫と言われるかも」と言ってもらいました。
ですが、歯医者さんで診てもらうまでは心配で心配で。
- 削らないとダメなのかな
- お菓子をあげすぎていたのかな
- プリキュアのグミ食べたあと、歯みがきしていなかったからかな
不安と後悔が頭の中を駆けめぐっていました。
次の日に歯医者さんで診てもらった結果は、「そんな気にするほどではないけどね〜。フッ素を塗っておけば大丈夫よ」と言ってもらったのでひと安心。
でも、甘いお菓子は控えたり、昼寝前の歯みがきもきちんとやらないといけませんね。
ひどくなる前でよかったです。
身長、体重、頭囲、診察
歯科検診が終わると、計測と検診です。
おむつ1枚になって待機します。3歳にもなるとおねえさんパンツ、おにいさんパンツを履いている子も多くおむつの子との割合が半分くらいでした。
ほかの子がおねえさんパンツを履いているのを見たら刺激になるかなと思って、小河童ちゃんに「みんな、おねえさんパンツはいてるねぇ」と言っても、「小河童ちゃんはしまじろうパンツ!」「(おねえさんパンツは)もっともっと3歳になったらね」「あの子しまじろうパンツだ!」効果ナシ。
- 身長……92.5cm
- 体重……13.4kg
- 頭囲……48.4cm
診察は胸の音を聞いて、口の中をみてもらいましたが問題ありませんでした。
個別相談
1歳半検診に引き続き個別相談です。
保健師さんが赤ちゃん教室のときに担当してくれていた人でした。
途中で引っ越してきたので、3回くらいしか参加していなかったのですが「赤ちゃん教室いらっしゃってましたよね〜」と言われました。
赤ちゃん教室のときも活発すぎて、動き回ってはほかの子にちょかい出していたので、目立っていたんだと思います。
「相変わらず活発で大変です」ということを伝えました。
お絵かきをしたり、積み木を積んだりして発達を確認してもらいましたが、絵は目、鼻、口、眉毛を描けるので問題ナシ。
積み木も10個くらい積めて、保健師さんのマネをして積めたのでこちらも問題ナシでした。
- 小河童ちゃんが活発すぎて大変
- 手をすぐにだす
- 謝り疲れて辛い
- うんちが硬くて泣きながら1日中踏ん張っている
など、不安な点や困っている点を相談しました。
その間、小河童ちゃんは椅子から降りて部屋中を歩き回って落ち着きがありません。
ほかの子は、ちゃんと座ってお話しを聞いていたのに。
手を出すことも2歳のころに比べれば減ってきたので、もう少し様子を見てみましょうということでした。
やっぱり、手を出す前に止めるのが一番いいみたいですね。
相談を終えて、部屋を出ると全て終わるまで2時間ほどかかっていました。
人数も多いから大変です。
長丁場、よく頑張ってくれました。
コメント