8ヶ月の赤ちゃんが夜中にあそびだす!原因と対処法は?

夜中におむつ替えで起きる
夜中におむつ替えで起きる

小河童ちゃんが8ヶ月を過ぎてから、悩み事がひとつ増えてしまいました。

それは……

夜中にムクッと起きあがって、あそびだす!

別に機嫌が悪いとかお腹が減ったとかでもないみたいなんです。

起き上がって布団の上をコロコロ転がったり、私の上に乗っかったりして遊んでいます。ニコニコです。お腹がすけば服をめくって覆いかぶさって、勝手に授乳タイム。

夜中の3時くらいにそんな状態になるので、眠くて仕方ありません。

でも、思い返してみると新生児の頃は、夜中に1時間くらい起きていることが普通にありました。その頃は、それが当たり前だったので、眠るまで抱っこしてあげてたけど、今考えると頑張っていたな、私……。今はウトウトしながら半分寝ています。

スポンサーリンク

ほかの赤ちゃんはどうなの??

夜泣き

夜泣き

まわりのママさんに聞いてみると、生後8ヶ月くらいのころに起きだしてあそんでいたというご家庭が多く驚きました。
みなさん、口をそろえて「時期がくれば起きあがることはなくなった」とお話しされていました。

対処法を聞いてみると、無理に寝かせないで、危なくないように物を置かないようにしてからあそばせておいたそうです。

なんとか寝かせないと! と思っていましたが、それを聞いて少し気持ちが楽になりました。

赤ちゃんグッスリ!何度も起きる辛すぎる夜泣きにすやねむカモミール
赤ちゃんや1歳の子どもは1時間おきに起きて夜泣きをしたり、ひどいと1時間くらい寝室であそび回って辛いですよね。 「赤ちゃんの夜泣きがひどい」「夜何度も起きてしまう」そんなママにおすすめの夜泣きサポートハーブティー「すやねむカモミール」を口コミ!

夜泣き専門保育士*清水悦子さんのブログ

夜泣き

夜泣き

専門家の意見も知りたくて、ちょっと調べてみると、夜泣き専門保育士*清水悦子さんのサイトに載っていました。赤ちゃんは脳の制御機構が整っていないので、大人だと寝返り程度なものがハイハイしたり、ときには歩き出したりなんてこともあるそうです。

河童子
河童子

ええーーー!? びっくりです。
あれは寝返りが原因だったんですね。

ブログに書いてある改善点

  • 寝室をなるべく暗くする(豆電球などは消す)
  • 寝室におもちゃは置かない
  • 夜中に長時間あそんでいた次の日も、ちゃんと朝同じ時間に起こす!
  • 夜中にあそんでいても、相手をしない
  • 日中の運動量を増やす

我が家の場合は、寝室は真っ暗にしていて、おもちゃはないです。朝は私が寝ていたとしても、きっちり6時には起きます。夜中あそんでいるときに私は半分寝ています。

ということは…日中の運動量が足りないということか!? 保育園とかお散歩にでて動いているつもりだったけど、足りなかったのでしょうか。

助産師さんの育児相談では?

以前は、夜中の2時頃から朝6時まで1時間起きに起きて泣いていました。

辛くてどうしようもなかったので、助産師さんに夜中に頻繁に起きるということを相談してみました。

看護師さん
看護師さん

お昼寝は朝30分〜1時間、昼は2時間までにしてみてください。

早速実践し、お昼寝時間を短くしてからは、夜中の2時頃から朝6時まで1時間起きに起きて泣くことはなくなりました!

夜中に起きてあそびだすのは辛いけど、あそんで満足するか、疲れてぐっすり眠れるのか、1時間だけ頑張ればいいのであの頃よりは楽だったりします。

どこのご家庭でも赤ちゃんが夜中にあそびだすということがあるみたいで安心しました。あとは、時期がくればおさまることを祈って……。

小河童ちゃんの夜泣きその後

夜中にハイハイしてあそび回る赤ちゃん【9ヶ月】
うちの赤ちゃんはずーっと夜泣きがあって、9ヶ月ですが夜中に最低3回は起きます。ハイハイして動き回って、あそんでいます。何度も起きて辛いので、どうすれば朝まで寝てくれるようになるのか調べてみました。
夜何度も起きていたのが、朝まで寝れるようになった!その方法は!?【1歳4ヶ月】
たった1週間で朝まで寝れるようになったのです!本当に「今までの苦労はなんだったのか…」「こんな簡単なことで!?」と驚きました。 夜よく寝てくれるために実践したこと→夜、早く寝かせる、寝る前に静かに相手をするたったこれだけで、夜間授乳がなくなりました。
夜何度も起きる!赤ちゃんの睡眠の質を上げるにはどうすればいいの?【1歳4ヶ月】
ここ数日、1歳の子供が夜中に目が覚めてしまうようで2、3時間寝ないという日々が続きました。昼寝を1時間くらいしかしていなくても、夜中にお目々がパッチリになってしまうのです。夜にしっかりと寝てもらうには、ねんねの時間を8時までにして、睡眠の質を上げることが大切です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました