ベビー服

6ヶ月頃(おすわり)〜の赤ちゃんのベビー服の着せ方・サイズ・組み合わせ

おすわりができるようになると、上下別れたセパレートの服が着せやすくなります。 ロンパースやカバーオールもまだまだ着られます。 2歳くらいまで着られるロンパースやカバーオールもあるので、我が家は着れる限り着させる予定です。
ベビー服

3ヶ月〜5ヶ月頃(首すわり〜おすわり前)の赤ちゃんの服

首がすわってきたら、頭からかぶるタイプのベビー服が着せやすくなります。首すわり前ですので上下が別れたセパレートのものではなく、ボディスーツやロンパース、カバーオールなどを着せてあげましょう。 3ヶ月〜5ヶ月頃(首すわり〜おすわり前)の赤ちゃんの服のサイズ、組み合わせ、着せ方などをご紹介します。
子育てブログ

10歩あるいた!ハイハイ期間が短いけど大丈夫?【10ヶ月】

2日前に5歩あるいて、そこから8歩、10歩と記録を更新していっています。9ヶ月のころに2歩あるいてから全然記録を更新しなくて、歩くことも一時期は忘れていました。それが慎重にヨチヨチと歩くんです。かわいくて仕方ありません。
おむつ・トイレトレーニング

布おむつの準備で必要な物は?これだけあればOK!我が家で準備したものリスト

布おむつ育児を始めようと思ったときなにを準備すればいいと思いますか? 布おむつとオムツカバーは必須ですよね。 それ以外に必要なものをまとめてみたので、ご紹介します。
離乳食・幼児食

離乳食(カミカミ期)進め方、食べられる食材は?我が家のレシピ

モグモグとじょうずに口を動かしながら食べられるようになったら、カミカミ期へと移行します。離乳食の進み具合によって変わってきますが、9〜11ヶ月ころがこれにあたります。 3回食になり、ミルクや母乳よりも離乳食から取る栄養の方が増えてきますので、栄養のバランスに注意しながら離乳食をあげてください。
ベビー服

新生児〜2ヶ月頃(首すわり前)の赤ちゃんに着せる服・着せ方とサイズ

初めての赤ちゃん、必要なベビー服やどう着せればいいのか悩みますよね。経験をもとに基本の肌着の選び方、最低限必要なものと枚数、ベビー服の組み合わせ方をご紹介します。
子育てブログ

10ヶ月になっても授乳回数が減らない【助産師さんの母乳相談】

10ヶ月で、離乳食は3回食になりました。 離乳食もモリモリ食べています。 それなのに…授乳回数が減らないんです! 夜中も3〜4回は目が覚めるし、昼間は1〜2時間おきにおっぱいを欲しがります。ちょうど子育て支援センターが助産師さんの相談日だったので、相談に行ってきました。
おむつ・トイレトレーニング

紙おむつ6つのデメリットは?布おむつと3年併用したママが教えます

紙おむつのデメリットってなんだと思いますか? 紙おむつと布おむつを使っているからこそわかる6つのデメリットををご紹介。 紙おむつはママにって便利な反面、赤ちゃんにとってのデメリットが布おむつに比べて多いのかもしれません。
おむつ・トイレトレーニング

紙おむつ6つのメリットは?布おむつと3年併用したママが教えます

紙おむつのメリットってなに? 紙おむつと布おむつを使っているからこそ分かるメリットををお教えします。やっぱり、布おむつに比べて楽なのが一番にあげられるのではないでしょうか。実はそれ以外にもメリットがたくさんあるんです!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました