昨日の夜、カッパパにクリスマスプレゼントを買ってきてもらいました。
買ってあげたのはジャングルジム付きのすべり台!!
0ヶ月1ヶ月2ヶ月3ヶ月4ヶ月5ヶ月6ヶ月7ヶ月8ヶ月9ヶ月10ヶ月11ヶ月1歳 11ヶ月になると赤ちゃんの成長の個人差も大きくなってきます。ハイハイの赤ちゃんもいれば、1歩2歩とあるき出す赤ちゃんもいます。 つかまり立…
小河童ちゃんが初めておう吐しました。
赤ちゃんのころにミルクや母乳の吐き戻しはあったのですが、本格的なおう吐は初めてでした。
赤ちゃんの服装。なにをどう着せれればいいのか悩みますよね。「暑い」「寒い」が言えない赤ちゃんの服はどう選べばいいのでしょうか。 寒い冬、赤ちゃんの服の着せ方や組み合わせ方をご紹介します。
寒い冬の日、赤ちゃんの服装や布団はどうすればいいのか悩みますよね。 大人なら寒ければ洋服を着れるけど、赤ちゃんは寒くても教えてくれません。真冬で寒いはずなのに、布団はすぐに蹴飛ばすし…。 赤ちゃんが快適に寝れる室温や服装…
寒くなってくると、外に出るのが嫌になってきますね。 赤ちゃんが寒い日に外出して、風邪をひいてしまったらと心配で部屋の中に閉じこもっている人もいるかもしれません。 でも、赤ちゃんが風邪をひかない体質にするために、外出するの…
今回比較した紙おむつは花王のメリーズのパンツ型です。 有名なキャラクターを使用している紙おむつが多い中、オリジナルの「うさちゃん」がキャラクターの紙おむつです。
赤ちゃんは新陳代謝がよく、平熱は大人に比べて高めなので、37.5℃未満の微熱ならあまり心配する必要はありません。微熱のときは、暑がっている可能性がありますので、洋服を1枚減らしてみるなどして様子をみてください。
ちょっと気になるニュースが入ってきました。
インフルエンザワクチンを製造している化血研が不正を働いていたそうです。