産後しばらくは、ちょっとしたことでイライラしてしまって、感情の起伏が激しくなっていました。自分でも感情のコントロールができないんですよね。それで鬱っぽくなってしまったり……。
リラックスができるハーブティーを飲みたいと思っていたのですが、授乳中だったので飲むのをためらっていました。
そこで見つけたのがAMOMAの「産後バランスブレンド」です。授乳中でも飲めるハーブティーで、イライラした気持ちを落ち着かせるのに最適です!
「産後バランスブレンド」に使われているハーブ
ラズベリーリーフ、レッドクローバー
「安産のためのお茶」とも呼ばれるラズベリーリーフは、女性特有のバランスやリズムを整える作用があります。
レッドクローバーにはイソフラボンが含まれています。イソフラボンは、ポリフェノールの一種で女性ホルモンと似たような働きをして、産後で崩れがちなバランスを整えてくれます。
マリーゴールド
マリーゴールドには抗炎症作用や殺菌作用があるとされ、ヨーロッパではマリーゴールドのオイルが授乳中の乳頭ケアや妊娠線のケアなどにも使われています。産後の体の不調を整え、体の中に溜め込んだいらないものを流してくれます。
カモミール
カモミールは「植物のお医者さん」とも呼ばれ、病気の植物のそばに置くと植物が元気になるともいわれています。女性のバランスを整え、心身を落ち着かせる効果があるので、夜寝る前にカモミールティーを飲むとリラックスして眠ることができます。
パッションフラワー
日本では「トケイソウ」とも呼ばれるパッションフラワー。産後のイライラや気持ちが落ち込んでいるとき、寝つきが悪いときにもおすすめのハーブです。
ラベンダー
ラベンダーは「ハーブの女王」とも呼ばれ、アロマオイルでもリラックス効果があり人気のハーブです。産後のストレスやイライラ、不安を落ち着かせてくれます。
ローズ
ローズは優美な香りで、気持ちを落ち着かせてリラックス効果をもたらします。女性のバランスを整え、月のめぐりをよくして女性特有のトラブルをやわらげてくれます。
レモンバーベナ
フランスではハーブティーといえば「レモンバーベナ」とされるほど人気のハーブです。レモンバーベナの爽やかなレモンの香りは、神経の緊張や不安をやわらげてくれるリラックス効果があります。
産後バランスブレンドを飲んだ感想
産後バランスブレンドはピンクのパッケージで、とてもかわいいデザインです。
商品冊子と産後バランスブレンドの飲み方ガイド。手書きの飲み方ガイドで、ハーブティーの淹れ方や効能などが書かれています。
袋を勢いよく開けると、粉が舞いあがります。そーっと開けるようにしてください。
産後バランスブレンドは、1袋にティーパックが30個入っています。
ティーパックの中を開けてみると、きれいな色合いの8種類のハーブが細かくなってブレンドされています。ピンク色のハーブはローズかな?
ティーポットか大きめのマグカップにティーパックを入れて熱湯(200ml〜500ml)を注ぎ、そのまま数分置いてから飲みます。
ティーカップで2〜3杯飲める量ができました。
ハーブのいい香りがして、飲むとカモミールのやさしい味が口の中に広がります。8種類のハーブが飲みやすくブレンドされています。最後にラベンダーの落ち着く香りが口に残りいやされます。
さっぱりとしたさわやかな味なので、飽きずに2〜3杯飲めちゃいます。
ハーブの香りがホッとひと息つかせてくれました。子育てで疲れたときに飲むとリフレッシュできますね。
心を落ち着かせるハーブがブレンドされているので、寝る前に飲むとリラックスしてぐっすりと眠れました。
amoma「産後バランスブレンド」まとめ
授乳中は赤ちゃんのことを考えて麦茶やたんぽぽ茶など、赤ちゃんへの影響がなさそうなものを飲んでいました。
子育ての疲れやイライラをいやすためにハーブティーを飲みたかったのですが、授乳中に飲んでもいいハーブ、飲んではいけないハーブがわからずに手を出せずにいました。
この産後バランスブレンドは、専門家の監修のもと作られた授乳中でも飲めるハーブティーです。赤ちゃんのことを考えてオーガニック原料のみを使用しているので、安心して飲むことができます。
コメント